Minto! 8 岡村くんと明と一緒にあたしが校門に向かって歩いてくると―― 「ミント!」 「ゆうくん!」 ゆうくんが、目の前にいた。 「どうしたの? 誰か待ってるの?」 あたしが訊いてみると、ゆうくんの顔はちょっと赤くなったようだった。 あら? あたし、何かまずいこと訊いちゃったかしら。 「馬鹿だなぁ、ミント」 岡村くんはこつんとあたしの頭を小突いた。 「ゆうはミントを待っていたんだよな」 「う……」 ゆうくんは絶句しているらしい。 「何だ。図星か」 「タカシ! てめえよくもオレをひっかけたな!」 「誰でもわかるっつーの」 あたし、わかんなかったんだけど……。 「それに、未来のお義兄様に向かって『タカシ!』とは何だ。『貴史お兄様』と呼べ!」 「けっ。だーれが!」 「ゆうくん、わざわざ待っていなくても、家で会えるんだから……」 あたしは、悪いと思いながらも話の腰を折ってしまった。 ゆうくんと岡村くんは……。一斉にあたしの方を振り向いて、それから、 「はぁ~あ」 と、大きく溜息を吐いた。 な……何? あたし、何か悪いこと言った? 「おい、ゆう。おまえの恋は前途多難だな。諦めた方がいいんじゃねぇか?」 「アンタに言われたかねぇよ、タカシ。おまえだって、明のことは諦めろよ」 「んなわけにはいかねぇよ。でも、ミントがこんなにニブイとはなぁ……」 へ? あたしのどこがニブイの? そりゃ、ゆうくんがわざわざ待っていてくれたことは嬉しいけど。 あたし、もう一人で帰れるし、明もいることだし……。 「アンタが義理の兄なんてやだぜ、オレ」 「俺も、義理の弟がゆうなんてごめんだぜ」 「あんた達……」 今まで蚊帳の外だった明が言った。 「そういうことは学校の校庭でするような話題じゃないでしょ! ほら、行くわよ、岡村。ゆうは先に帰ってなさい」 「何でだよ。明。おまえらどこ行くつもりだよ」 「岡村の家」 「あー、ずっりー。オレも行く」 「けけけ、ガキは家であの美人のおっ母さんに膝枕でもしてもらいな」 あ、ゆうくんがママの膝でゴロゴロしているところ、ぱっと思い浮かんでしまったわ。 うーん。絵的にほのぼのしていなくもないか……。 「いつまでも子供扱いすんなよぉ」 「子供でなかったら、一人で帰れるだろ?」 岡村くんがゆうくんに対してにやにや笑う。 「わぁったよ! ばーかばーか! タカシのバーカ! 明のバーカ! ミントの……」 そして、ゆうくんは駆けて行く。 ミントの……。後は何て言おうとしたのかしら。何か悔しそうだったけど……。 気のせいか、涙がにじんでいたみたい。あたし、ゆうくんに何かしたかしら。 知らないうちに傷つけたのかも。後で謝っておこう。 でも……何でゆうくんは悔しげだったのかしら。 「ねぇ……岡村くん。ゆうくんは……」 「ああ、心配しなくていいよ。そうだろ? 明」 「まぁね」 明がぶすっとしながら答える。 「どうしたの? ゆうくんは」 「ゆうもかわいそうだな。小二で初恋をして、その相手が年上で、しかも、すごく鈍いと来る」 「自業自得よ。なっまいきに」 岡村くんと明の話がわからない。 でも、それって、誰のことかしら……。あっ! 「ゆうくんて、岡村くんのお姉さんに恋してるの?!」 あれっ?! 岡村くんだけでなく、明もズッコケている。 「やっぱり、ちょっとゆう、気の毒かも……」 「ええっ?! 何で?! 恋に年齢は関係ないじゃない!」 明の言葉に、あたしは反論した。 「――まぁ、あのませガキにゃ、いい薬さ」 岡村くんは、パンパンとズボンの埃をはたいた。 「さぁて行くか。岡村ん家へ!」 明が後ろからあたしに抱きつく。わっ。バランスが取れない! あたし達は、すってーん!と勢いよく転んでしまった。 「さ、ここが俺の家だぞ」 「わー、すごーい!」 あたしは思わず声を上げていた。 庭はそんなに広くない。だが、建物は綺麗でピカピカ。かなり大きい。 あたしがお世話になってる西澤家より大きいんではないだろうか。 と、そこへ―― おさげ髪の女の人が出てきた。 わぁ、美人だなぁ……と見惚れていると――女の人があたし達に気付いた。 「クロサワ!」 「ちーちゃん!」 女の人と明が抱き合った。 今、ちーちゃんて……ひょっとしてこの人……。岡村千春さん?! 「あ、ちーちゃん。この子、水無月美都。あたしはミントって呼んでるの」 明が嬉しそうに紹介してくれる。 「岡村千春です。どうぞよろしく」 千春さんは、ぺこりと頭を下げた。 「ねぇ、貴史、あなたこの子に何か迷惑かけてないでしょうね」 「かけてねぇよ……」 岡村くんの心が痛そうだ。表情でわかる。千春さんも冗談で言っただけなのはわかるけど。 「ねぇ、千春さんが『ちーちゃん』なのはわかるけど、『クロサワ』って言うのは?」 あたしはわざと話題を変えた。 「ああ。あたしのニックネーム」 明はさらっと流した。 「昔、黒澤明という有名な映画監督がいたの。私もファンなのよ」 千春さんが説明する。そんな人がいたとは知らなかった。 「でね、西澤明(にしざわあき)と黒澤明(くろさわあきら)って、何となく似てるでしょ? 字面も似てるから、あたしはよく明ちゃんのことを『クロサワ』って呼んでるの」 「へぇ~」 「でも、クロサワって呼んでいいのは、ちーちゃんだけだからね」 「そ。そして私のことちーちゃんって呼んでいいのもクロサワだけ」 その時、高野くんが走ってやって来るのが見えた。 2011.8.3 9→ |