南国小坊主パプワくん


ぎゃあていぎゃあていはらぎゃあてい はらそうぎゃあていぼじそわかー

まだ二十世紀の話です。eさん(仮名)とTさん(同じく)と、ネット上で話していたときのことでした。
どういう展開だったか忘れたけど…そや、風木や風木! eさんが、風と木の詩のパロディで、珍念(ちんねん)と杢念(もくねん)という二人の小坊主のことを描いた同人誌の話をしてくれました。(確かジルベールが珍念…だったかな?)私、ディスプレイを見ながら笑いこけてました。

で、まぁ、そういうやりとりのあとで、「もしガンマ団の面々が坊さんだったらどうなるか?」てな展開になったわけです。
いやぁ、成り行きというのは恐ろしいものですねぇ。なんだかんだと言っているうちに、一個のパロディ世界ができあがってしまいました。

イントロは、眼魔寺の跡取り息子真太郎(仏教なので漢字)が、ご本尊の青い秘石を盗んで宗派の違う派付輪寺にひょんなことからさまよいこむ…というもの。
眼魔寺なんか、生臭坊主の集団なんだろうなぁ。特に、葉亜麗夢(ハーレム)なんか、女は買うわ、獣は食うわの、究極の生臭坊主になってんじゃないだろか。殺生もやってるし。
そうそう、そのときeさんが言った傑作コメント。

修行僧が、鉄鉢を持って家々を回って、お米やお金を恵んでもらうことを「托鉢」というんだけど、
「ハーレムは、『托鉢だ! 貰っていくぞ!』とひったくって、そのまま戻ってこない」
……eさん、あなたは原作読んでないのに、どうしてそんなぴったりな発言をなさるんですかっ!


「やっぱ仏教なんだから、登場人物も全員漢字の名前でなくっちゃね」というわけで、Tさんと一緒に、登場人物の名前を漢字に変換してみました。(でも、これだとヤンキーみたいですね。なんとなく近い気はするけど)
生き字引の筆を使う際には重宝かもしれない。


派付輪(パプワ)……ちょっと違うかもしれない。
真太郎(シンタロー)……なんとなく仏僧っぽい。
真十九(マジック)……眼魔寺の住職。他の文字でも置き換え可。
早亜美子(サービス)……“亜美”の字が入っていますね。今気づいた。
葉亜麗夢(ハーレム)……原作から。字面が綺麗でイイ感じ。宝塚みたい(笑)。眼魔寺住職の座を狙っている。
瑠羽挫亜(ルーザー)……元のがとある本に載ってたものに似てたので、もっとオリジナリティのある字に置き換えてみました。でも、凝りすぎ?
宮城(ミヤギ)・鳥取(トットリ)・嵐山(アラシヤマ)・群馬(グンマ)・茨城(イバラギ)……ああ、そのまんま。
小路(コージ)……「工事」と聞くと「仲本」を連想します。
徳田高松(ドクタータカマツ)……一度やってみたかった(笑)。
金太郎……あ…足柄山?
痔矢案 もしくは時矢案(ジャン)……二つ名を持つ男。しかし、「痔矢案」はちょっとあんまりなのではないかなぁ。
明日(アス)……未来に希望がある感じ。
爺(ジー)……執事のGを想像してしまいました。示威なら、なんとなくかっこいいのでは?
路津土(ロッド) ・力津土(リキッド)・摩亜訶阿(マーカー)
……その他の特戦部隊の面々(あんまりやないか私)。
小太郎(コタロー)……わりと簡単でした。
茶津挽井(チャッピー)……おちゃっぴいな犬。
家武井(カムイ)・酔津払居打吾(ヨッパライダー)……「カムイ」をそのまま漢字変換すると「課無為」と出てきてしまう。あんまりだ。「神威」だと「X」になってしまうし。

邸等美須(ティラミス)・千代個麗徒浪漫守(チョコレートロマンス)……住職の側近二人。字は私が考えました。いい名ではないですか(オイオイ)。
青い秘石……眼魔寺のご本尊。
赤い秘石……派付輪寺のご本尊。

そういえば、特戦部隊にも、なにか独特の呼び名があったのではなかったっけ?

§眼魔寺の目的§
世界中の寺を傘下に入れて、世界を仏教一色にする。(ただ世界征服するよりも困難かもしれない…)


§名場面ピックアップ§
真太郎は、叔父の早亜美子(サービス)と共に、人里離れた小さな寺で、門外不出の秘経、眼魔経を写経するのである(なぜ写経するのにわざわざ人里離れた寺に行かなくちゃならんのかというのは置いといて)。そのとき吐いたセリフ。
「おじさん、俺、眼魔経なんて詠めねぇよ」

あと、こんなのはどうだ!
「男は女より…強い僧に惹かれる」
うはあ、なんだか物騒ですねぇ。
武闘派破壊僧!

あとは…
「しょいこみすぎだぜ、兄貴! 住職の座俺に譲って隠居しろ」
「やだ」


これを見せたら、eさんからこんな返事が返ってきました。
「眼魔団の布教(というより、力づくの折伏)活動や托鉢、宗教戦争が楽しみです。眼魔教典も作らないと…」
折伏というのは、簡単にいうと、悪者をやっつけることです。
そのとき、eさんからもらった名セ・リ・フ。
「惚れられた小坊主の数なら俺の方が多いぜ」
「何っ! 掘った小坊主の数なら俺の方が多いぞ」
反射的にサービスとハーレムが浮かんでしまった…うわああああっ!
(あ、あくまで反射的にですからね)
眼魔寺、男ばかりですからねぇ。あっても不思議ではない…。
それにしてもeさん、あなたは原作読んでいないのにどうしてそんなぴったりな…(以下略)


そういえば、派付輪寺や眼魔寺の人間はみな坊主頭なんだろうか。……考えたくない図だ。

BACK/HOME