ちびたりあ小話 ※ちびたりあ小話、というタイトルですが、ちびたりあはあまり出てきません。あしからず。 「おい、イタリア」 「何だよ、神聖ローマ。掃除中だぞ」 「掃除……? これが……?」 部屋の中は前よりめちゃくちゃになっていた。 「う、うるせぇな! 何の用だよ」 「そうそう。一緒に絵を描きたいと思ってな……」 「絵か。まぁ、気分転換にはちょうどいいかもな」 こうして、二人は連れ立って草原へと向かった。 「けっこういろんな動物がいるなぁ」 「今回は羊を描こうと思う。イタリア、手伝ってくれ」 「おー」 「む……上手く描けんな……イタリア……」 神聖ローマは、ぐいぐいと相手に近付いて行く。 「こ、こら、神聖ローマ……何ひっついて来てんだよ! 暑苦しいんだよ! 馬鹿ッ!」 暑苦しいんだよ、馬鹿、暑苦しいんだよ、馬鹿、暑苦しいんだよ、馬鹿……(←エコー) 「くっ……」 神聖ローマは、悔しさをこらえて走り去った。 (あんな奴……イタリアじゃない……イタリアはもっと優しくて可愛いし……) 神聖ローマは人知れず、すんすんと泣いた。 (――イタリア、いつもと違う……いつもと……あれ?) 今日のイタリア、変じゃなかったか? 例えば、巻き毛の位置とか。 いつもはこう。 ![]() で、今日はこう。 ![]() (待てよ、あいつ、あいつ――) 「やれやれ、神聖ローマのヤツ、どこ行ったんだ……?」 「ロマーノーーーーーーーーーー!」 猛スピードで神聖ローマが向かってきた。 「げっ! 戻ってきた!」 「おまえ、イタリアのふりして、俺の純情踏みにじったりしてーーー!」 「はぁ? わけのわからないこと言ってんじゃねぇよ!」 「本物のイタリアはどこだ!」 「スペインのとこだよ! あの野郎が、『今日だけイタちゃんきょうだい取りかえっこせぇへん?』なんて言ったから!」 「な、なんと……?」 「ちなみにオーストリアも了承済みだぜ」 「オーストリアまで……」 神聖ローマは、ショックでふらっとなった。 「じゃ、俺、飽きたからハンガリーのところへ遊びに行ってくっか。――お、そうだ。神聖ローマ」 「は?」 「あんな馬鹿でもヴェネチアーノは俺の子分だ。泣かせたりしたら、許さないからな」 「――言われなくても、わかってるよ」 神聖ローマは、力強く頷いた。 ロマーノが去った後も、神聖ローマは草原で風に吹かれていた。マントがはたはたと翻る。 明日になったら、イタリアが帰ってくる。 今だけは……一人でこの風に身を委ねていよう。 後書き イラストのちびたりあ、青年イタリアっぽくなってしまいました(汗)。 草原に佇む神聖ローマは『はなれていても』の動画サイトさんをイメージしました。 2009.5.27 |